文豪ヘミングウェイも魅せられたレストラン&ホテル『ロカンダ・チプリアーニ』ITALYヴェネツィア本島から離れたところに位置する、ヴェネツィア文化発祥の地のひとつ、トルチェッロ島。 この島には庭園の中で食事が楽しめる素敵なレストランがあります。 ハリーズ・バーの創業者、チプリアーニ家が経営するレスラン&ホテル「ロカンダ・チプリアーニ」 文豪ヘミングウェイが美しい風景に魅せられ定宿として長く滞在していたほ...26 Oct, 2013By イタリアン地中海センターRead More
幻の月の山『ルウェンゾリ』登山・トレッキング・ハイキング旅行専門店・アドベンチャーガイズ今回はアフリカの秘境の山、ルウェンゾリ山を紹介します。 アフリカの山といえば、まずアフリカ最高峰のキリマンジャロを思い浮かべますが、この他にも魅力的な山がたくさんあります。 東アフリカ内陸部、ウガンダとコンゴ国境付近に位置し、アフリカ大陸で3番目に高い山がルウェンゾリ山。標高5109m。山頂付近は赤道直下にもかかわらず...30 Sep, 2013By 登山・トレッキング・ハイキング旅行専門店・アドベンチャーガイズRead More
絶景!アルゼンチン・南部パタゴニア地方のペリトモレノ氷河南米とブラジル専門店・ブラジル旅行社みなさんもアルゼンチンの観光地でイメージする場所はいくつかあると思いますが、アルゼンチンの最南端には絶景の地があります。 南部パタゴニア地方。氷河に囲まれたロス・グラシアレス国立公園です。 南極大陸、グリーンランドに次いで世界で3番目に大きい氷河地帯。 1万4千㎡もの中に300以上の氷河点在しています。 中でもペリトモ...24 Sep, 2013By 南米とブラジル専門店・ブラジル旅行社Read More
孀婦岩(そうふいわ)小笠原諸島専門・ナショナルランド今日は小笠原クルーズならではのお得な情報をお知らせします! この長細い岩は、『孀婦岩(そうふいわ)』と言われ、伊豆諸島・鳥島の南約76kmにある無人島です。 クルーズで360度海の風景を眺めていると、突然現れる孀婦岩。太平洋上にポツンと聳え立つ姿は摩訶不思議な光景に見えます。海上に見える部分は99mですが、海底から約2...2 Aug, 2013By 小笠原諸島専門・ナショナルランドRead More
最近のヒマラヤ登山事情登山・トレッキング・ハイキング旅行専門店・アドベンチャーガイズ今回は、三浦雄一郎さんが80歳でエベレストに登頂してから注目されている、最近のヒマラヤ登山事情についてお話します。 以前は、厳しい訓練を積んだ、選ばれた登山家のみに許されていたヒマラヤ登山。 近年は、酸素ボンベなど登山装備などの軽量化、サポートしてくれるネパール人登山ガイドの技術の向上、そして天気予報の確率が格段に向上...29 Jul, 2013By 登山・トレッキング・ハイキング旅行専門店・アドベンチャーガイズRead More
約8000万年前から存在する世界最古・ナミビアのナミブ砂漠道祖神・アフリカ旅行専門店今年も新しい世界遺産が誕生しましたね。 6月16~27日まで、カンボジアのプノンペンで開催された第37回世界遺産委員会の審議結果が発表されて間もないですが、日本では念願叶い、浮世絵など でその威容が世界に周知される日本の最高峰が、「富士山-信仰の対象と芸術の源泉」と称して、文化遺産に登録されました。 もちろん、アフリカ...5 Jul, 2013By アフリカ旅行の専門店 道祖神Read More
生野陽子の富士山アタックJAPAN世界文化遺産に登録後初めての山開きを迎えた富士山。社名の由来にもなっているフジテレビが大々的に放送していた『生野陽子の富士山アタック』をご覧になられたかたも多かったかと思います。 実は、生野アナ&撮影隊に帯同し富士登山のガイドをしていたのが、 「旅専」に加盟している登山・トレッキング・ハイキング旅行専門店「アドベンチャ...3 Jul, 2013By 登山・トレッキング・ハイキング旅行専門店・アドベンチャーガイズRead More
ブラジルのパンタナール湿原で野生のカピパラに会いに行こう!南米とブラジル専門店・ブラジル旅行社自然豊かなブラジルには数多くの動物が生息していますが 今日は世界最大のげっ歯類・カピバラの話題をお届けします。 *げっ歯類とはネズミやリス等が含まれ 現在の哺乳類の中で最も繁栄しているグループです。 カピバラの体長は平均で100~120㎝あります。 身体は硬い毛で覆われ、目つきはちょっと鋭い。 恐そうなイメージもありま...20 May, 2013By 南米とブラジル専門店・ブラジル旅行社Read More
神秘の白い大砂丘と蒼い湖『レンソイス・マラニャンセス国立公園』BRAZILブラジル国内もたくさんの観光地や多くの見どころがありますが、ここ数年ブラジルの観光地で話題になっているのが“広大な白い砂丘と湖”。 北東部のマラニョン州にあるレンソイス・マラニャンセス国立公園です。 砂丘は15万ヘクタールに渡り広がります。 砂といっても成分は石英で出来ていて、太陽の光で反射して白く見えるのです。 乾季...14 Mar, 2013By 南米とブラジル専門店・ブラジル旅行社Read More
北欧・ラップランドのカーモス北欧の旅の専門店・フィンツアーあと10日程で12月。北欧のラップランドでは、12月の初旬ごろ~1月初旬頃まで、太陽が昇らない時期に入ります。この時期のことをフィンランド語ではカーモスと言っています。日本の我々からすると、「太陽が昇らないのなら、ずっと夜の状況が続くの か・・・」と思われる方も多くいらっしゃりますが、実はそうではないのです。 その時期...19 Nov, 2012By 北欧旅行フィンツアーRead More
忘れちゃいけない夜のヒマラヤネパール・モンゴル旅行専門店・風の旅行社ネパールは乾季に入り、トレッキングシーズンを迎えました。 以前アドベンチャーガイズさんが「エベレスト山頂からの絶景」写真を紹介してくださいました。凄かったですね~。そのシチュエーションには負けますが、是非見入って夢を膨らませて欲しい1枚がありましたので紹介させていただきます! これはGWにトレッキングツアーへ行った添乗...11 Oct, 2012By ネパール・モンゴル・チベット文化圏の専門店 風の旅行社Read More
世界一美しいトレッキングルート『クングスレーデン(王様の散歩道)』北欧の旅の専門店・フィンツアー世界一美しいと称されるスェーデンのトレッキングルート「クングスレーデン」(王様の散歩道)に行ってきました。 このトレッキングコースの全長は、南のヘマヴァン(Hemavan)~北のアビスコ(Abisko)までの約440キロメートルを言いますが、今回は、ク ライマックスのシンギ~アビスコの約74キロメートルをテントを張りな...21 Sep, 2012By 北欧旅行フィンツアーRead More
世界の人たちに見せたい、エベレスト山頂からの絶景。登山・トレッキング・ハイキング旅行専門店・アドベンチャーガイズ言わずと知れた世界最高峰エベレスト(ネパール名:サガルマータ、中国名:チョモランマ)。その頂からは、地球の全てを見下ろす事ができます。 ネパール側は、どこまでも続くヒマラヤの山々が見下ろせます。 さすがに神々が住むといわれているだけあって、神秘的な世界が広がります。 中国・チベット側は、果てしなく広がるチベット高原。 ...18 Sep, 2012By 登山・トレッキング・ハイキング旅行専門店・アドベンチャーガイズRead More
子どもたちに見せたい自然の息吹THE EARTHバードウォッチングツアー専門旅行会社、ワイバードの中野です。 バードガイドの仕事もはや13年。ツアーに参加される方は年輩の方が多く、ほとんどが私より年上の方ばかり。ガイドを通じ、いったい何人の先輩方と触れたことになったのだろう。皆目見当もつきません。 思えば、このようなガイドを私は大学生の頃からやっていました。当時私は...30 Aug, 2012By バードウォッチングツアー専門店・ワイバードRead More
ザトウクジラのジャンプも見れるかも!? 小笠原父島の夕日スポット『ウェザーステーション』小笠原諸島専門・ナショナルランド小笠原諸島専門旅行会社のナショナルランドです。 今回ご紹介するのは、小笠原父島の夕日スポットです。 父島の西側に太平洋を見渡せる展望台(通称:ウェザーステーション)があります。 ここは水平線に沈む夕陽が見えるポイントになってます。 のんびり時間が流れる小笠原で、綺麗な夕陽を見ながら1日を振り返り、明日について語り合うの...28 Jun, 2012By 小笠原諸島専門・ナショナルランドRead More