旅専会員 ( 25 )

Category
フィンランド・ロヴァニエミのサンタクロースと記念写真

大人に見せたい夢の人

フィンランドでの「大人に見せたい夢の人」です。 写真をみていただければ、おわかりだと思いますが、夢の人とはフィンランドのサンタさんです。 私も何度もお客様を連れて、フィンランドのロヴァニエミにあるサンタクロース村でサンタさんとお会いしておりますが、ここのサンタさんはすごいんです!雰 囲気や体格など本当に「サンタクロース...
朝焼けの中、富士山を登る

富士登山と青木ケ原樹海清掃ボランティア

富士山は古来より日本の象徴とされ、誰もが一度は登ってみたい憧れの山です。ここ数年は、夏のシーズンだけで約30万人もの登山者が山頂を目指し、一大登山ブームとなっています。 夏の富士山は難しい登山技術が必要なく、誰にでも簡単に登れるイメージですが、標高3776mの高山。天候が崩れると一気に厳しい姿に変わり、山頂はこの時期で...
アメリカの夏の野外音楽フェスティバル(夏フェス)

アメリカの夏の野外音楽フェスティバル(夏フェス)

いよいよ夏本番が近づいてきましたね。今回はアメリカの夏の野外音楽フェスティバル(夏フェス)についてご紹介させていただきます。 日本でも夏の風物詩としてすっかりおなじみになった夏フェス、トラベルデポのある幕張でも、毎年、サマーソニックで盛り上がっています。最近はアウトドア雑誌でも夏フェスに欠かせないアウトドアグッズの特集...
ayurveda

インドの伝承医学 アーユルヴェーダ

梅雨の蒸暑さが続きますね。今回は、インドの梅雨=モンスーンの時期に特に効果があるといわれている、アーユルヴェーダについて少しお話をさせていただきます。 古代の言語、サンスクリット語で『生命の科学』を意味するアーユルヴェーダは、幾千年もの歴史を持つインドの伝承医学です。 西洋医学と違い、病気などに対応する医療的な側面でな...
W杯の前哨戦「コンフェデレーションズカップ」

W杯の前哨戦「コンフェデレーションズカップ」

前回に続き、今回もサッカーの話題をお届けしたいと思います。 2014年W杯ブラジル大会まであと2年。 本戦出場を目指し、各大陸では熱戦が繰り広げられています。 日本も6月の3連戦を2勝1分の成績で終え順調な滑り出しを見せました。 さて、みなさんはコンフェデレーションズカップという大会をご存じでしょうか? この大会はプレ...
「道~白磁の人~」浅川巧の人物像に迫る

「道~白磁の人~」浅川巧の人物像に迫る

今回は現在、公開されている映画から日本の植民地統治下にあった朝鮮で両国の架け橋となった日本人を紹介いたします。 去る6月9日(土)から全国の映画館で『道~白磁の人~』が上映されています。物語はある日本人と朝鮮人の友情を中心に時代を追って描かれています。この主人公は実在の人物で浅川巧[あさかわ たくみ](1891-193...
バスは移動自由な観察小屋

バスは移動自由な観察小屋

バードウォッチング専門旅行会社「ワイバード」の山本です。 今日は先ずこの写真をご覧ください。雨の中、バスの中から皆で鳥を見ています。例え雨の日でも、エネルギーを体内に蓄える事の出来ない小鳥たちは必死で餌を探します。そんな彼らを脅かさないで観察するのにバスはとても便利。難なく「移動する観察小屋」へと早変わりするのです。 ...
ザトウクジラのジャンプも見れるかも!? 小笠原父島の夕日スポット『ウェザーステーション』

ザトウクジラのジャンプも見れるかも!? 小笠原父島の夕日スポット『ウェザーステーション』

小笠原諸島専門旅行会社のナショナルランドです。 今回ご紹介するのは、小笠原父島の夕日スポットです。 父島の西側に太平洋を見渡せる展望台(通称:ウェザーステーション)があります。 ここは水平線に沈む夕陽が見えるポイントになってます。 のんびり時間が流れる小笠原で、綺麗な夕陽を見ながら1日を振り返り、明日について語り合うの...
ボツワナで撮影した一枚

ボツワナで撮影した一枚

先月、ボツワナで撮影した一枚ですが、彼女(キリン)が口の中で転がしている物体が何なのか、皆さんは分かりますか? これはソーセージ・トゥリーと呼ばれるノウゼンカズラ科の植物の実。人の頭に落ちると、場合によっては死んでしまうほど大きく硬い実で、遠目にはソーセージがなっているように見えるため、こう呼ばれています。 彼女はそれ...
にっぽんの港 輪島編

にっぽんの港 輪島編

近年、客船誘致に特に力を入れている港は少なくありません。その中でも輪島港は2010年に「ポート・オブ・ザ・イヤー」(日本港湾協会主催)の大賞を受賞した日本一の港です。 何が日本一かと言うと、それは「おもてなし日本一の港」です。客船入港時には数千人単位の輪島市民が岸壁に集い市を挙げての盛り上がりとなります。岸壁には約20...
イタリアは知る人ぞ知る温泉大国?!

イタリアは知る人ぞ知る温泉大国?!

古代ローマと現代日本の「風呂」を巡る時空を超えた冒険を描くベストセラーコミック「テルマエ・ロマエ」が映画化され、イタリアのテルメに注目が集まっています。 古代ローマ時代、ラテン語で「テルマエ(テルメ)」とは「温かい風呂」を意味し、温浴を目的とした浴場でした。しかし日本のように皆が一緒に入る公衆浴場の習慣がなくなった現在...
草薫る夏のモンゴル

草薫る夏のモンゴル

さぁ、いよいよ夏直前! 青々とした草の海が広がるモンゴルのベストシーズンがやってきます。 皆さん、モンゴルの草原というとどのようなイメージをお持ちでしょうか? 広々とした景色と大空にぽっかりうかぶ雲・・・。多くの方が共通して思いおこす草原のイメージだと思います。 けれど、一度モンゴルへ足を運ぶと、もう一つ、強烈な印象を...
ピョートル大帝はどんな人物だった?

ピョートル大帝はどんな人物だった?

ロシアの人気観光地サンクトペテルブルクは、今から309年前の1703年の5月27日に、ロシアの初代皇帝ピョートル大帝によって築かれた都市です。 毎年5月27日を含む1週間にわたって、サンクトペテルブルクの建都祭が行われますが、市民はこの間に、都市の建設者であるピョートル大帝に感謝の気持ちを込めて「青銅の騎士像(ピョート...
ベトナム・カントーでのサイクリング

ベトナム:メコンデルタの町で人々の生活道を走るサイクリング

体力や旅行期間を問わず、半日程度の時間があれば誰でも気軽に楽しめるサイクリング・ツアーというのがあったらいいな、という思いから、実際に企画・体験してみました。場所はベトナム南部、メコンデルタの町カントーの郊外です。 そこに広がっていたのは、町中の賑わいとは違った生活の匂いです。例えるなら、ベトナム版サザエさんの一コマの...
巡礼路を歩く人々

サンティアゴ巡礼の道~キリスト教の聖地「サンティアゴ・デ・コンポステーラ」への道

今回ご紹介したいのは、サンティアゴ巡礼の道です。 サンティアゴ・デ・コンポステーラとは、エルサレムやローマと並ぶキリスト教3大聖地のひとつで、「コンポステーラ」とは「星の平原」という意味があります。 フランスからピレネー山脈を越えてつづく巡礼路は約1200年の歴史を持ち、全世界から年間およそ20万人が巡礼に訪れると言わ...