COUNTRY ( 32 )

Category
新しいモスクワ「モスクワ・シティ」

新しいモスクワ「モスクワ・シティ」

数年前にモスクワに行ったことのある人が、今再びモスクワを訪れたらとても同じ都市とは思えない光景に出会うでしょう。今、モスクワは大規模な建設ラッシュで、「モスクワ・シティ」という名でそのプロジェクトは進められています。 このプロジェクトの目的は、モスクワをニューヨークやロンドン、東京に次ぐような大都市にしようということで...
プノンバケン遺跡は日中訪れるとガラガラです

カンボジア:夕日鑑賞で有名なプノンバケン遺跡の意外な楽しみ方

先日、アンコール・ワットのあるカンボジアのシェムリアップに行き、時間を見つけてプノンバケン遺跡を訪れてみました。高さ60メートルの丘陵に立つプノンバケン遺跡は、夕陽観賞スポットとして有名なところ。夕方になると、アンコールの大地に沈む美しい夕陽を目当てにたくさんの観光客でにぎわいます。ここから眺める夕陽は確かに美しいので...
スペインサッカー

スペインサッカー観戦をする前に知っておきたい豆知識

今日は日本でも人気のスペインサッカーについてご紹介します。 スペインサッカーは、日本でも”無敵艦隊”と呼ばれ、人気がありますが、スペインでは、スペイン代表よりも、むしろ国内のチームごとの試合が人気。あんなにサッカー好きの国民が、「ワールドカップは見ない」という人も結構います。各地域性が強く、自分の地元のチー...
古き良き時代を彷彿させる「昭和風ヘルプボタン」

古き良き時代を彷彿させる「昭和風ヘルプボタン」

マレーシアには古き良き時代をタイムスリップさせたようなホテルがあります。 そのなかでも、ペナン島にある格式高いイースタン&オリエンタルホテル(通称 E&O)は特に有名です。 お部屋のアンティーク家具もそのままに、昭和世代(筆者)には懐かしいプッシュボタン電話も各部屋で活躍中ですが、電話の上に小さなボタンがありま...
冬でも外に子供を置きっぱなしにするのです。

ちょっと変わったフィンランドの冬の子育て

東京のさくらが満開を過ぎていますが、北欧の気温はまだマイナスで、気温は冬まっ盛り!ということで、今回は私が冬のフィンランドに滞在をしている時にびっくりした子育てについてお話したいと思います。 私が冬のフィンランドに滞在していた時に、フィンランド人の友達に夕食へ招かれたことがありました。その時、玄関の前にベビーカーが一台...
エジプトの若者、日本のアニメに夢中

エジプトの若者、日本のアニメに夢中

海外で日本のアニメやマンガが人気であることは皆さんもご周知のことと思いますが、エジプトも例外ではありません。今月8日には、カイロとギザで「日本ポップカルチャーフェスティバル」と題された、日本のアニメやマンガを紹介する初のイベントが開かれました。ピラミッド前には6メートルのグレンダイザーバルーンも登場。 イベントには人気...
ヴィアフェラータ

アルプスの空中散歩 ヴィア・フェラータ

イタリア北部のドロミテ地方は、緑の草原からそそり立つ石灰岩質の岩山が立ち並ぶ、アルプスでも壮大で独特な景色が楽しめるエリアです。 このドロミテには、ヴィア・フェラータと呼ばれる岩場にハシゴやワイヤーが設置してある山歩きのルートがいくつもあります。もともとは第1次世界大戦時に、イタリア軍がオーストリア軍をアルプスの山中で...
バリアフリー大国アメリカでレンタルできる、車いす対応のモーターホーム

バリアフリー大国アメリカでレンタルできる、車いす対応のモーターホーム

今回は“バリアフリー大国アメリカ”でレンタルできる、車いす対応のモーターホームについて紹介したいと思います。 アメリカでは、路線バスや高速バス、国立公園内を巡る無料シャトルバス等、ほとんどのバスがバリアフリー対応になっており、車いすのまま乗り降りできます。そんなバリアフリー大国アメリカでは、写真のような車いす対応のレン...
animal

インドの路上で見かける動物について

インドでたくさん見かける動物といえば牛、ヤギ、犬です。町中牛だらけです! 牛飼い、ヤギ飼いがいて、その群とあうと、道路は通行止め状態です。 私がオーランガバードという町へ行った時に出会った(?)牛群は道路を堂々と歩き、車が牛で囲まれてしまいました・・・! 日本ではありえない光景にただただびっくりです!!!しかしそれが当...
神秘の白い大砂丘と蒼い湖『レンソイス・マラニャンセス国立公園』

神秘の白い大砂丘と蒼い湖『レンソイス・マラニャンセス国立公園』

ブラジル国内もたくさんの観光地や多くの見どころがありますが、ここ数年ブラジルの観光地で話題になっているのが“広大な白い砂丘と湖”。 北東部のマラニョン州にあるレンソイス・マラニャンセス国立公園です。 砂丘は15万ヘクタールに渡り広がります。 砂といっても成分は石英で出来ていて、太陽の光で反射して白く見えるのです。 乾季...
韓国東海岸の小さな街・盈徳(ヨンドク)

韓国東海岸の小さな街・盈徳(ヨンドク)

先日、盈徳(ヨンドク)という韓国東海岸の小さな町に行ってきました。東は日本海に面し西は標高800m前後の山々が連なる自然が豊かな土地ですが、首都ソウルから遠く鉄道や高速道路もないため、外国人観光客にはほとんど馴染みのない所でもあります。港で最も賑やかなのは江口(カング)港という河口に開けた天然の良港で、この時期冬から春...
あるナベヅル夫婦の物語

あるナベヅル夫婦の物語

ワイバードの山本です。 3月に入り、日本で冬を過ごした鳥達が北の繁殖地に戻る季節を迎えました。 今日はナベヅルの越冬地、鹿児島県出水市で永年にわたりツルの保護をされていた又野さん(故人)から以前お聞きした、あるツルの夫婦の物語をご紹介します。 又野さんの田んぼでは毎年千羽を越えるナベヅルが冬を過ごしています。 ある日、...
あまり知られていない小笠原へ行く船『第28共勝丸』

あまり知られていない小笠原へ行く船『第28共勝丸』

小笠原への交通手段は「船」のみなのは有名な話です。 通常は東京から定期船「おがさわら丸」。また、全国各地から豪華客船「にっぽん丸」や「ぱしふぃっくびいなす」が小笠原クルーズを催行しています。 多くの方は定期船と豪華客船しか交通手段がないと思っておりますが、実はもう1隻東京(築地)から小笠原へ行く船があるのです。 その名...
夕食の準備中

カメルーン南東部:ピグミーのお宅訪問

先日、カメルーンのバカ・ピグミーの村にお邪魔しました。 ピグミーはアフリカ中央部の熱帯雨林に住む狩猟採集民です。平均身長が150cm程度なのが特徴的で“森の小人”という呼び方をよく耳にします。 ちょうど夕食の準備中。今日の献立は野生のヤムイモ。「クズウコン」という芭蕉のような葉っぱでイモを包んでいます。バナナの房で葉っ...
シチリア島のちょっと変わったチョコレート

シチリア島のちょっと変わったチョコレート

バレンタインも終わったばかりですが、今回はシチリア島のチョコレートのお話。 シチリア島のモディカという街にちょっと変わったチョコレートがあります。 普段口にするチョコレートのイメージを持って食べると、「なんだこれは??」と驚かれる方も多いこのチョコレート。 普通のチョコレートとは味も硬さも作り方も全く違います。モディカ...