COUNTRY ( 34 )

Category
祭の日、民族衣装の「ゴ」を着て集まった子どもたち

“幸せの国”ブータンとチベット仏教の深い関係

かつて、秘境とも最後の桃源郷とも喩えられた国・ブータン。昨年11月に第5代国王夫妻の来日ですっかり日本でも知名度が上がりましたね。ブータンは「幸せの王国」として有名ですが、世界で唯一チベット仏教を国教とする国でもあります。ブータン人の多くが「幸せです」と答えるのには、彼らが敬虔なチベット仏教徒であることが深く関わってい...
チェブラーシカに家ができる?

チェブラーシカに家ができる?

今では日本語の公式ウェブサイト(http://www.cheb-project.com/)まで作られ、すっかりおなじみとなったチェブラーシカ。 チェブラーシカは、ロシアの児童文学作家でありアニメーションのシナリオライターでもあるエドアルド・ウスペンスキーの絵本「ワニのゲーナとその仲間たち」に初めて登場しその後アニメ化さ...
アンコールワットを目指してサイクリング

カンボジア:サイクリングならではのアンコール遺跡の楽しみ方

カンボジア旅行と言えば、やはり真っ先に思い浮かぶのがアンコールワットをはじめとするすばらしい遺跡群です。ふつうに観光しても十分魅力的な文化遺産と して楽しめますが、今回は基礎体力のある方に向けて、移動手段にちょっとアレンジを加えてみるご提案をしたいと思います。そうすることで、遺跡群がまた 違った表情を見せてくれるのです...
ポルトガルの哀愁漂うファド

ポルトガルの無形文化遺産 哀愁漂うファドの秘話

今日はポルトガルのファドについて、ご紹介します。 ファドは、昨年、ユネスコの無形文化遺産になり、ポルトガルの暗い経済状況の中、明るいニュースとして話題となったポルトガル伝統の民族音楽です。 ファドとはファド歌手一人とポルトガルギター、ビオラ(通常のクラシックギター)の伴奏で、薄暗いライト照明の元で演奏されます。 世界で...
マレーシアのB級グルメシリーズ(1) バンミー(板麺)

マレーシアのB級グルメシリーズ(1) バンミー(板麺)

各地域に名物料理やB級グルメが数あれど、クアラルンプールに行ったら是非食べて 頂きたいのがこちら。 名前はバンミー(板麺)といいます。 普通マレーシアのバンミーは麺が板の形をしたり、スープ入り又は炒められたりして いますが、このお店のバンミーは自家製のもっちもち太麺に、ネギ、挽肉と小魚揚げに半熟卵を 載せた汁無しシンプ...
ラップランドのカーモス

北欧・ラップランドのカーモス

あと10日程で12月。北欧のラップランドでは、12月の初旬ごろ~1月初旬頃まで、太陽が昇らない時期に入ります。この時期のことをフィンランド語ではカーモスと言っています。日本の我々からすると、「太陽が昇らないのなら、ずっと夜の状況が続くの か・・・」と思われる方も多くいらっしゃりますが、実はそうではないのです。 その時期...
ミルフォードトラック

世界一美しい散歩道 ニュージランド・ミルフォードトラック

ニュージーランドのトレッキングには、大きく分けて3つのタイプがあります。 北島のトンガリロ国立公園など、火山が作り出す荒涼とした大地を歩くもの。 映画ロード・オブ・ザ・リングのロケにも使われた壮大な景色が楽しめます。 南島のサザンアルプス。ニュージーランド最高峰のマウントクックが聳えるこのエリアは、ヨーロッパアルプスの...
地図にもガイドブックにも載っていない秘境『ザ・ウェーブ(THE WAVE)』

地図にもガイドブックにも載っていない秘境『ザ・ウェーブ(THE WAVE)』

今回は、地図にもガイドブックにも載っていない秘境『ザ・ウェーブ(THE WAVE)』を紹介したいと思います。 最近、日本のTV番組でも紹介されるようになった、この秘められた絶景スポットは、環境保護のため、一日、抽選で20人しか許可がもらえないという理由もあって、世界中から注目を浴びているスポットです。 20人のうち10...
puja

インド最大の聖地ベナレスでプージャ(アールティ)“祈りの儀式”

先日、インドのベナレスにて国際仏教会議が開催され、弊社スタッフも日本から参加をしてきました。 会議は世界各国よりインドに関わる旅行者・僧侶・団体が集まり、とても有意義に開催されましたが、もうひとつ、とても貴重な体験をしてきました。 それは、特別な祈りの儀式に参列出来たことです。 ベナレスにはヒンドゥー教徒にとって特別な...
意味深な衣装に注目!本場リオのカーニバル♪

意味深な衣装に注目!本場リオのカーニバル♪

11月に入り、秋から冬への訪れを感じる今日この頃ですが、南半球のブラジルはこれから夏を迎えます。 2~3月にはいよいよ真本番となり、年に一度のあのお祭りが開催されます。 ご存知、リオのカーニバル! カリオカ達(リオっ子)はこの日のために生きているといっても過言ではない程の大イベントです。 この日ばかりはみんなが踊り狂い...
韓国での鉄道の旅

韓国での鉄道の旅

旅行の楽しみの一つとして鉄道の旅があります。韓国の鉄道は総延長で約4000km。全国を網羅しているとは言えませんが比較的、発達した国です。他に6都市に地下鉄、ソウル近郊や釜山に軽電鉄と呼ばれる新交通システムがあります。今回は地方に旅行する際に使う長距離列車についてお話いたします。 韓国の列車は一部の路線を除いて高速鉄道...
蘇州号で訪れる寒山寺の旅

蘇州号で訪れる寒山寺の旅

日本人にとって最も馴染みの深い中国で除夜の鐘を聞ける寺院と言えば、疑いもなく『寒山寺』が出てくるはずです。 特に年配の方には李香蘭の『蘇州夜曲』の歌で有名です。 上海までの交通手段は、年末年始はピークに値上がりする航空機ではなく、大阪~上海間を定期運航するフェリー『蘇州号』を利用する事により、現地での滞在ホテル、食事、...
早すぎる!?小笠原の海開き

早すぎる!?小笠原の海開き

「海開き」と聞くと夏のイメージですが、小笠原諸島の海開きは元日! 海開きが元日の1月1日だと、多くの方はいつ海閉めか興味があるようですが、海閉めはありません。 365日24時間オープンと大変便利な小笠原の海。 まさに海のコンビニです!!お正月に日本国内で海水浴するのも、良い思い出になるかもしれません。 今年のお正月は小...
雁が織り成す風景

雁が織り成す風景~宮城県伊豆沼

バードウォッチングツアー専門旅行会社のワイバードでツアーガイドをしている中野です。 日本には野鳥が織り成す素晴しい風景がいくつかあります。今日はその中で、私が最も好きな風景をご紹介します。 今年は厳しい残暑が長引きましたが、シベリア方面からはハクチョウやカモ、カモメなど日本を代表する冬鳥が、例年通り次々と渡来しています...
ナミビアの鉱物

ナミビアでお楽しみのひとつです

アフリカ大陸南部、南アフリカ共和国の北西(左上)にある、ナミビア共和国。 弊社のツアーでは、大西洋に面した昔のドイツみたいな港町スワコプムントで美味しいシーフードを堪能した後に、一気に乾燥した内陸部を突き進みます。ラン チタイムに近づく頃に「UIS」という鉱山の小さな町に到着。ここエロンゴ州は世界でも有数のウラン鉱物の...